とても書きやすくて
なめらかな書き心地でGoodです!
しかも折れにくい!
100円ショップのは
すぐに折れます
HBなのに
結局黒くて濃いから見やすいし
別売りのプラスチックけしごむとの相性も◎
値段も40本で158円は安い☆
クラフトの紙筒に入っていて
ペンケースにスリムに収まる!
優秀なヤツです
これからも使い続けます!
シャープ芯 HB・0.5mm・40本入(無印良品ネットストア)
事務小物 / ペン・マーカー / ケース / リフィール・ルーズリーフ / バインダー / ホルダー・アルバム / ファイル / ノート・レポート・メモ / 封筒・ラベル他
レポート随時募集中!投稿は「投稿フォーム」から。
とても書きやすくて
なめらかな書き心地でGoodです!
しかも折れにくい!
100円ショップのは
すぐに折れます
HBなのに
結局黒くて濃いから見やすいし
別売りのプラスチックけしごむとの相性も◎
値段も40本で158円は安い☆
クラフトの紙筒に入っていて
ペンケースにスリムに収まる!
優秀なヤツです
これからも使い続けます!
シャープ芯 HB・0.5mm・40本入(無印良品ネットストア)
前から、この けしごむが欲しくて
昨日買いました
前の消しゴムがまだ
残ってたから
使い終わったら
無印のを買おうと
思っていたのですが…
無印に行ったとき
やっぱり欲しいと思ったので
買っちゃいました!
で、家に帰って
けしごむを使ってみたら
消し心地がなめらかな
いい感じ
色も黒でかっこいい!
汚れが目立たないし
デザインが素敵
ケースが無印のデザインだから
黒がかっこよくなるんですね
使いやすくて、かっこいい
けしごむ
これからも無印文具と共に
愛用していきます!
プラスチックけしごむ 黒・小・かため(無印良品ネットストア)
消し心地(?)は、なめらかであんまり力もいらないからすごくいいと思うのですが、なんか、消した後にちょっと字の跡が残る気がして・・・・。
でも、デザインは気に入っています!!
プラスチックけしごむ 黒・大・かため(無印良品ネットストア)
値段が普通の0.3シャー芯よりも安い分、本数は少なくて、別に安くはないのかな・・・と言う印象を受けました。
(まあ、0.3は高いので・・・・・。)
合わせて買った0.5は、40本入りで、こっちは結構安い気がしました。
かき心地は、折れにくくて並みのシャー芯よりもいいと思います。
無色透明で、ほんとうに無印です。
結構やわらかいタイプで、楽に曲がります。私的にやわらかいのが好きなので、すごく気に入りました!!
あまり雑に使うと傷なんかでキレイじゃなくなりそうなので、使うのがなんかもったいないです。
定規を買おうと売り場に行ってみると、以前に買った再生PET定規はなく、アクリル定規に替わっていました。使って気になったことは、?ゼロが端になっていて、測るのにはいいが、ゼロから線が引けない。?数字が5cmごとなので、目盛が読み取りにくい。?長く入っている平行線が、11mmだったり、9mmだったりで、10mmの平行線が引けない。よく見ると、方眼なのに1マスが正方形に見えない。
再生ペット定規は、精度もあり、使いやすく、デザインも気に入っていましたが、アクリル定規は品質が落ちた感じがします。
とても安くて、シンプルなので買いました。
20個ほどまとめ買いをして現在は7代目です。
ケシカスが他のと比べてたくさん出るのが玉に傷です。
汚れも黒いので分かりません。
プラスチックけしごむ 黒・大(無印良品ネットストア)
デザインにひかれて購入しました。
透明なので下のノートなどが見やすく、とても使いやすいです。直角に線を引くときも、定規のマス目を使ってきれいにひけるのでとても助かっています!
というわけで、この定規は筆箱に二年近くずっとはいって毎日使われています♪
再生PET定規・15cm(無印良品ネットストア)
書き心地ゎ滑らかで折れにくく,完璧!ですo
ケースもかわいいしぃ,普通のダサいのよりいいょねo
でも,あのケースであの値段ゎちょみ高いんじゃ?
と思ったりoう?…ょく使うものだから安くしてくれるとぁたい的に買いやすいかなoついでに修正テープも高いと思うのって気のせい??
シャープ芯・B・0.5mm(無印良品ネットストア)
使いやすいということで買ったのですが、全然ダメです。
粘りすぎで、消しカスが紙に残るどころか、べったりへばりついてます。
また、よそのメーカーの消しゴムに比べて、同じくらいの使い方で出る消しカスの量がハンパじゃないくらい多い。
これではすぐ使い切ってします。
ほんとに良いですか?コレ。
プラスチックけしごむ・黒・大(無印良品ネットストア)
前の消しゴムが無くなってしまったのでまた買いに行きましたぁ↑↑白と黒どっちも買ったのですが黒の方がカッコよくて消しやすいのでお勧めです☆★でゎ?
プラスチックけしごむ・黒・大(無印良品ネットストア)
このテーブルは軽いので重宝してます。
最初はなんだかなぁと思っていたこの定規。
落とすとうるさいし、冬は冷たく夏は日に当たるとこに置いておくと熱くなるし。
でも、この定規の機能性にいったん気づくと、いかにすばらしい商品かがわかります。
・アルミだからカッターに当てても削れない、痛まない。
・メモリが端からついてるので、このおかげでたまに測りやすいものが出てくる。
・メモリの対辺にある段差で、マーカーや水性の太いペンなど使っても滲まない。
・メモリが入っている面についている溝のおかげで、不透明な定規の「平行線が描けない」という欠点を見事克服している。ペンを二本持てば平行線も楽々♪
・筆箱にも簡単に入る15cm。小回りがきく。
・メモリがアクリルに比べて消えづらい。
まぁ、垂直が描けないのは仕方ないところですが。
でもこの値段で、これだけの機能を持っている定規を自分は他に知りません。
自分は数ある無印の商品の中でもかなりの傑作だと思っています。
アルミ定規(無印良品ネットストア)
初投稿です。この商品,2代目か3代目なのです。 無印→他 だったんですが、やっぱりこの安さとデザインと消しやすさで戻ってきました。やっぱ、いいですね!使い心地抜群!!これからも、使い続けたいです!!無印最高!!
プラスチックけしごむ・小(無印良品ネットストア)
これはスリムでペンケースにすっぽり入るところが気に入って購入しました。
そのまま貼って強力貼り、ぬって少し経ってから貼ると仮止めとの事なんですが、仮止めの場合全然くっ付かなくてのりとして使用できませんでした。私の使い方が悪かったんですかね。まぁ、仮止めのために買った訳ではないので別にいいんですが。
でも、ペン先がボールペンのようになっていて、普通ののりでは貼りずらい、細かい作業などもとてもやりやすいです。
ただ、しばらく使っているとペンケースに入れておくだけでキャップが取れていて中身ののりがすこし出ていたのです。そのせいで一部のペンがベタベタに!!最悪です~↓私のペンケースが悪いのかとおもい、同じのりを持っていた母にも聞いてみると(母も無印大好きなんです。)母の方も同じようになっているとのことでした。うーん。残念。それさえなければサイコーなんだけどな。
でもリピートします。
この商品は2本買いました。学校用と家用です。
やっぱりデザインが気に入ってます。他の会社のシャー芯はたまに出てこなくて、イライラする時があったりすますけど、これは必要な時に必要な本数だけすぐに取り出せます。
私は中一なんですけど、授業中シャーペンの芯が切れて、このシャー芯を入れようと蓋を開け、逆さにし、入れようとしたら、勢いよく逆さにしたせいか、ドバ~ッと床に全部落としてしまい、何本か折れて使えなくなってしまった芯もありました。隣にいて男子にも迷惑をかけてしまいましたし。なのでそれ以降、慎重にいれるようにしています。みなさんもこの商品を使う時には、十分に気を付けてくださいね。(こんな事するのはおっちょこちょいな私だけかもしれませんが・・。)
でもやっぱり可愛いし、普通のシャー芯よりいくらか安いのでいいと思います!それに芯自体はなめらかでとてもかきやすいですし。
ただ欲をいえば120円ぐらいにしてくれてもいいかな。
実にシンプルでカッコよくて無印らしい商品です。
このアルミ定規はクラスの男子もよく使っていて、コンパスの先などで削ってイラストなどがかけます。私はちょっと前までめちゃめちゃ流行ってた「夜露死苦」の字を削りました。はじめにえんぴつで字を書いて、その上から削るんですけど、なかなか上手く書けます。でも最近「夜露死苦」も終わりに近ずいていてきたので、新しいのを購入しました。つぎは何を書こうかわくわくです。
サイコー★アルミ定規★
とにかく消しやすい!
中一の私はよく消しゴムを使うもんで、学校に2個、家に2個、予備に3個とかなり多く持っています。
使っているのはみんな小さい方で、次は大きい方も家用に買ってみようかなぁと思います。
でも学校用は小さいのを2個筆入れに入れとくと何かと便利なのでそれは変わらないです。
これからも消しゴムはコレで行こうと思ってます★
すっごいよく消える!こんな消しゴム見たことないってくらい感動しました.しかも値段も◎。もう言うことないですね V(≧∀≦)V
机の上に散乱したプリント、ルーズリーフを見て危機感を覚え購入。ちゃんと紙、綴じられるかなー。と思いましたが大丈夫でした。それにしても面白いデザインだ…。
はじめまして。
学生ですが、ノートにプリントを張るのにペンタイプのりを使っています。
他に比べて良いところは、裏がナミナミにならない所!
普通のスティックのりを使うと、水分のせいか、のり付け部分の裏がベコベコになったりしませんか?
これは、それが無いんです。
おまけにペンケースに余裕で収まるスリムっぷり☆
友達によく「貸して」と言われるため、やたら消費が早いのが、たまにキズですかね。笑。
店頭で見かける度に「これ、いいなー。」と思ってました。
でかいし。安いし。よく、授業中にお絵かきする私にとって小さくてかわいらしい消しゴムは…。この消しゴムに変えてから使用中に折れるという事も無くなったし、良く消えるのでイイ感じです。
とっても使いやすいし、安いし、いいです!
あと、私は消しゴムを買うと、消す量が多いのか、あっという間になくなっちゃいます。でも気のせいかもしれませんが、無印のはなかなか無くならない気がするんです。
とにかくこのけしごむは、とってもいいですよ♪
ケースが可愛い!!
賞状の入ってるケースみたいに、開けるとき『ポンッ』っていい音がします。
ただしこれ、踏まれたら一発で中身全滅です!気をつけて下さい。
ただ、ちょっと高くないですか?
あんまり高いと丈夫なケースのシャー芯に浮気しちゃうよ~(-ε-)
夏も終わりです。
ということはみなさんお分かりかもしれませんが、アルミ製品が涼しいものから冷たいものへと変わってしまうのです。去年の反省を今年へ生かそうと思い、いざ無印へ。使い勝手は◎ただし目盛りがか弱く、消えてしまうため、裏からセロテープを貼って補強しています。マニキュアのほうが丈夫ですが、目盛りがマニキュアに消されてしまうことがあるためやってません。2本目で試してみようかな・・・
200枚でたったの80YEN!ここに一番ひかれました。
本当にたっくさんあって、なかなか終わりません!手渡しの手紙は、これがイイです!ちょっとしたメモなどにも使えるし。
あと、この紙の材質も好きです。真っ白じゃなくて、茶色いところが何ともいえない・・・!
とにかく超おすすめです!愛用しています!
はてしなく無地の透明な下敷きです。
だから、学校のテストの時に使用可です(無色透明以外使っちゃいけないのです)。
柄物って可愛いけど、あれほどすぐに飽きてしまう物ってありません。
だから、この下敷きを愛用★
学校用と机用の2枚持ってます(^∪^)
しばらく使ってると半透明になっちゃうのが残念だけど、お気に入りです**
カッターにそっくりな形をした消しゴムです。
消しゴム部分の第一印象は『固そう!…っていうか砂消し?』って感じです。
しか~し!使ってみると!!
普通の消しゴムくらい、もしくはそれ以上によく消えます。
カスもあまり出ません(@_@)
えると、新しい消しゴムのカドがひたすらに持続している感じです**
消しゴムのカド大好きの人には、超オススメ★☆です!
まず入れ物が可愛いですよね。無印らしいと思います。
でもHBと2BとBしかないじゃないですか。H愛用者の私としては是非Hも作って欲しいです・・・・
過去にHBを買って中身だけ友達にふげてその後4回位普通にHの芯を買って入れ替えて使ってた経歴が・・・(笑)
↑さすがに紙なので寿命が来ました(笑)
1000本で、100円は安いなー。と思いながら購入。しかし!針を、くっつけるのに使用されている、接着剤の周りに、ほこりがいっぱい…。
使うときには、気になりませんが嫌な感じがするのは、私だけでしょうか??
ちょっと前まで¥120だった商品です。
少し幅広めの定規で、方眼みたいに目盛りが付いてます(←分からん)。
グラフや表を書く時など、とっても使いやすいのです(^-^*)
しかし…
*しばらく使うと目盛りが消える
*目盛りが付いていないがわに段差がないため、マーカーでラインを引いた時にインクが付いてしまう。
…との欠点。
これさえなければ完璧なのになぁ(:_:)
薄くてカッターみたいな形をしていて灰色の消しゴムが入っています。なくなったら新しいのを入れることができて私は今4コめくらいです。
学校にこれを持っていくと、よくカッターナイフに間違えられます。(カッターみたいにカチカチって音するし)
消しゴムって言うと驚かれます。
以上です。
ペンケースに、入るような定規を探しに、無印まで行きました。ありました。価格見直しで、120円から100円に。これまで使用していた、某文房具会社の物より目盛が見やすく、グラフの作製や、アンダーラインを引くのに活躍しています。
これもってる人凄く多いです。
私も持っていたんですが、やはり定規はクリアが良いのではないかと。
アルミだと下の紙が見えないので線が真っ直ぐ引けない時があります。
あと落としちゃったときの騒がしさときたら!周りの冷たい視線を感じます。でもやっぱりあのデザインに一目惚れしちゃうんですけどね・・
ずいぶんごぶさたさま。おはようサマで~す@ああ・・受かりましたギリギリせーふで。これからも無印にお世話になっちまいますよ。レポートです。試験のときは新しめの消しゴムがあったほうがいいというのがわたしの感想です。大サイズになれば安定感抜群、使い心地抜群、大は小を兼ねる、備えあれば憂い無しでばっちり!!!
アルミ定規買いました!!
これはけっこう学校でも人気で、同じのを持っている人とかが多いんですけど、やっぱり欲しくなっちゃって・・・
では評価に参ります!!
えと、まず安いです。アルミ商品の中で非常にお手ごろ。
で、使い心地もいいです。
あと、暑い時とか冷たくって気持ちいいです。
しかもクールでシンプルでデザインにも文句なしです。
しかし・・・落とすとすごい音がするんです(『カンカラカラーンっ!』って)。
だから塾の時落としちゃってみんなをビックリさせちゃいました・・・
まぁ、質感的に考えて仕方ないですよね・・・
でも、この定規は無印らしくてとっても好きです。
落ちた時にちょっとうるさいくらい許しちゃいます。
・・・周りの人の迷惑にならない限り・・・
初投稿です。
私は無印良品のスティックのりをもう数えきれないほどリピートしています。
こののりは私的に某社ののりよりもデザインがかわいいし、ペンケースに収まるサイズでとても気に入っています。
でも、ただ一つ欠点が・・・!
『貼ってはがせるのり』じゃないのに、すぐはがれちゃうんです(><;)
だからその部分をちょっと改善して欲しいです。
ほんと、この商品の欠点はそれくらいなので。
もう3年も前のことですが、結婚式のペーパーアイテムを手作りしました。紙類を水色で統一し水色のリボンを飾ったのですが、リボンて切り口からどんどんほどけてきてしまうんです。そこで切り口をペンタイプのりで固めたら…!色は目立たずきれいに仕上がっていて、招待客の方々にもとても喜んでもらえました。それ以来、家計簿のレシート張りやいろいろなところで使っています。他のペンと一緒にペン立てにしまえるのも便利です。
小型カッターナイフの形をした薄い消しゴムです。ケースはアルミで出来ていてその他のパーツはグレイのプラスチックで出来ています。中には厚いめの板ガムのような長い消しゴムが入っていて、小型カッターナイフのようにカチカチ押し出して使います。
消しゴム部分がしっかり固いので、使っていてボロボロ折れてしまう、なんてことはありません。でまた、固いのに意外ときちんとキレイに消せて、細いお陰で細かい部分も消しやすく、便利です。薄いのでどんな消しゴムよりもかさばりませんし、エンピツ型のまきまきになってる消しゴムみたいにゴミもでません。
実はこれ、人から貰ったモンブランの皮のペンケースが正味ペン二本くらいしか入らない狭さで、それに収まる消しゴムはないものか、とさんざん探した挙げ句行き着いた代物なのです。細いペンケースにどうしても消しゴムを加えたい人にオススメの逸品です。
はじめまして。田舎にすんでいるので、無印が近くになく、友達に、ついでに買ってきてもらいました。学生なので、消しゴムは必需品。使い心地も最高でした!これからは愛用していこうと思います。
皮膚科の医者である私にとって、このアルミの定規は必需品です。毎日の診療に欠かせません。ホクロや円形脱毛などの大きさを測る時に使用するのです。実際には安くても、安っぽく見えないので、患者さんの前に出しても恥ずかしくありません。(医療用だと思っている人もいるかも) そして何より重宝なのが、一般の定規では、端に0.5cmぐらい目盛りのない部分があって、それから目盛りが始まるものが多いのですが、これは、端から目盛りが付いていること。イボなど、皮膚表面に飛び出たものの高さを測る時、その威力を発揮します。使用時の注意としては、材質上、白衣のポケットから取り出して、そのまま患者さんの素肌に当てると、"ぎゃー、冷たーい!"となるので、一瞬、手で暖めるのを忘れないことです。機能的にもデザイン的にも大満足で、数年間の使用で目盛りが薄くなってきた今、2代目を検討中です。
テストが終わって一安心・・・ん??テスト勉強した後のルーズリーフがバラバラしてて落ち着かない・・・・・で、またまた無印に頼ってしまいした。(^~^;)苦笑。。。
これがあれば40枚位はいっぺんに閉じれました。そんな機能も素晴しいし、これは更にコンパクトになります!!これなら学校でも大活躍!!!
ン?こんなに安くて消えるのか?不安だったら小さいのを買えばいいのに、あたしは大きい方を買いました。よし、使ってみよう。お、消えるか?うん。消えました。見事に。その後、学校に連れて行きました。ノート(無印)と共に。2人とも、何者かに連れ去られました。短い人生でした。さようなら、けしごむ。75円とはいえ、ケチなあたしにとってはくやしいよ、ちくしょう。
これは当たりだったわん!パソコン屋で500円で買ったやつは滑り悪いしズレルし**でも無印ちゃんのは滑りよし!ずれないし!!なんかパソコン買った拍子に即買いして損したわん**クリアでシンプルだし二重丸!!
ひさびさです。
また無印いったんで、今度はちゃんとしたけしごむを買いにいきました。
安い!これはいい!とおもい、ついつい衝動買い・・
あとでかんがえたけど、「けしごむ」なんてわかってること書いて欲しくなかったかも。
でも消し心地最高だし、カバー丈夫だからかえたくない!
なのでカバーをはがしてまた貼る、という動作をしました。
いいっっっ!!
これで「無地」にしました。
でもこれによく似た類似品があってちょっとショック。
こにちわ。
実はテストがありまして、社会がダントツに悪かったんです。
ほかのテストの点数もまちまちでして・・・
いよいよ受験生に来年なってしまいます。
やっと本気になってノートとろうと決心しました。
で・・・やっぱり無印かな・・・って・・
事務のりのくせに栓がない!便利!!
おっきい塗り口とちっちゃい塗り口があって便利!!
しかも・・ほら・・・ニオイが・・ない!!!
事務のり特有のくっさーーーーいにおいがない!!!
これは表彰もんだよ(^ー^)
これでこの値段なら買うしかない。
本やアナログレコードの整理に使ってます。エレクターみたいなシェルフ系家具と相性がいいです。細かく仕切れるので、エレクター専用のディバイダーより便利だし、なにより安い。アナログレコードを詰め込んだダンボールが部屋中を占拠してる人や、本棚の本を取り出して雪崩式に本が崩れてムカついてる人にはおすすめだと思います。
さてさて、最近「色鉛筆」よく使います。
困るのは削らねばいけないところ。
そこで登場!無印の鉛筆削り!!
まずはこのルックスに一目惚れしました。。
鉛筆削りに普通螺子なんかついちゃいねーよぉう!!!
でもそれがかわいいのです。
なかなか便利。
色鉛筆で絵書いてる人は絶対必要になります。
どーもごぶさたしまして。
最近私専用のパソコンを割り勘して買いました。
(正確にいうと、半分)
でも私のです!!!
で、気になってしょうがなくなっちゃうのが
マウス。君はなんで大事なときに動かんのサ!!
なんておこっちゃって。
えへ・ストレスは美容と健康に良くないよ。
そこで購入マウスパッド。
思ったより安かった。でも裏切らない使い心地。
サイコーっすよ。これで悩みも解決!!!
ちなみに半透明だから下になんか挟めば便利。
二回目になります。
これはクラス中の人が持ってて、ちっちゃくなったのもらったんですけど、・・また失敗です。割れちゃいました。
カワイイのですが、私には少々モロい品物でした。
それでもちっちゃいのはカワイイ。。
この鉛筆削り、最高に使い勝手が良いっす。
クズ入れが付いてるのがグー!
色鉛筆削る時に重宝してます。
目下筆入れに常駐させてます。
同じ100円なら100円ショップでもこの手の鉛筆削りはあるけど、クズ入れが無かったり耐久力が問題ありの場合が多いため、無印に慣れるともう100円ショップのヤツは使えません。
クリップを使う機会のある方、オススメ。
会社用にまず買って。気に入って自宅用にも買ってしまいました。
タテ型なのが使いやすい。
正方形とか高さの低いものって底面 積があっていまいち。
ただし 、買って来た後丁寧にビニールから出しましょう。無造作にべりべり出したらちょっと欠けちゃった。
とっても使いやすいです
『ノートもらうぞ無印襲撃』にての衝動買いの1品。(笑)いや、でも、久しぶりに使った手持ちの修正テープが、久しぶりすぎたのかテープ送りがうまくいかずびろーんと全部出てきてしまって使いモノにならなくなってしまったので買おうとは思ってたんですぅぅぅ。(言い訳)とりあえずこのコは、スケルトン好きなアタシとしては微妙にスモーキィな透け具合がなんともラヴリィ♪ たるんでしまったときはギアを回せば元にもどるのもイイですね~。どうやってもどるのかもスケルトンだから(きっと)丸見え丸わかり。よく見えちゃ困るモノも世の中いっぱいありますけど。にぎったときの手のなじみもよく、かなりスムーズに転がってくれるので、嬉しくって何も間違ってないただのメモ用紙(あ、コレも無印だった!←A7サイズの再生紙メモパッド)に修正しまくり。ああ勿体無い...
大きめなので、マウス操作が快適です。
しかも、かなりの薄型。
厚いパッドのヘリで手首の内側を傷つけやすい人にオススメ。
デスク周りは色が氾濫しがちだけど、半透明のパッドだから、どんなインテリアでもしっくりなじみます。
透明のマウスパッドは非常に使い良い。会社の机の上で、電話番号のリストを下に入れて使っています。マウスの上は常に空いているのでマウスを使ったり、電話をかけるときに番号を見たりと重宝しています。
これは以外と便利。簿記を勉強していますが、回答欄が狭いため、結構細かいところを消さなくてはなりません。だから必需品ですね。ただ、もろに間違った場合は大きい消しゴムの方が便利だとは思いますが。
5年くらい同じはさみ愛用していますが,切れ味が全く変わらず。スパスパ切れて,とっても気持ちいいです。
これは大ヒット,もう大好きです。このまま私は延々とこのはさみを使いつづけるでしょう。
ただひとつ難を言えば,このはさみの携帯タイプがないこと。私はペンケースに無理矢理このはさみを押し込み,持ち歩いています。私のペンケースははちきれんばかりです。
お願いだから,このはさみをそのまま小さくしたような,携帯はさみをつくってください。
なんかこれ,液の出が悪くないですか?
あまりにも出なくて使っているうちにむかついてくることもしばしば・・・。
これがたまたまなのかな?
それとも私の使い方が悪いだけ?
無印さんがわざとにこういうふうにしたのかな?
私は一応教育系の大学に通っているので,授業見学しているときにメモしやすいようにと,このクリップボードを買ってみました。
でも,使い心地はいまいち。ふにゃふにゃ柔らかくてあまり書き心地が良くない。ケチらないでアルミの方のクリップボードにしておけば良かったかな?
しかも,友達がペンを差し込む所のあるクリップボードを持っていて,とても使い易そうでした。「あっちにしておけば良かった・・・。」とついつい思ってしまいました。
こういう専門的なことに使う道具類を買うときは,まず友達同士で情報交換してからに限りますね。
これからクリップボードを買おうとしている人は,ちょっと注意してみてくださいな。
普通の定規に比べると横幅がありちょっと大きいけど,そこがミソなんでしょうか?定規にあらかじめ書かれているマスメがとっても使いやすい。
これ1つでほぼ正確に平行な線がいくらでも引けます。表をささっと書きたいときにとても重宝しています。
もう私にとって,これはペンケースに欠かせない一品なのですが,なぜかよく無くしてしまうんです。
何でだろう・・・?安いからいいけど。
丸いヤツとどっちにするか迷った結果、
厚さがあって安定しそうなのでこちらを採用。
すげぇ!すげぇよコレー!!
初代パソコンを買ったときに買ったマウスパッド(¥1800くらい)以上の使い勝手の良さ!
ちょっと面積狭いのが気になるけど、ボールの動きは段違いです。
コレで¥580なんて安すぎ!感激ですわ!!
でも気になります。何で2枚のパッドを上だけ綴じてあるんですか?
携帯用のホッチキスです。携帯用と普通のとどこが違うのかというと、大きさが全然違います。針をグッと押す部品を、使わないときだけちょっとずらすことによって、折り畳むことができるからなのですね。って何言ってるか全然分かりませんね。ボキャ貧ですね。商品のパッケージの裏に図入りで説明がありますので参照して。
かなり前にも書きましたけど、コレは院生には必需品。役に立つ上に、折り畳めることが面白くて、暇なときはガチッ!ガチッ!と開閉させて遊びまくってます。閉じて開いて閉じて開いて開いて閉じて開いて開いて。もう開閉しまくり。でも周りの友達はなかなか心を開いてくれません。僕の何がいけないというのでしょうか。それはともかく、折りたたみの仕組みのナイスアイデアに感動すら覚える商品なので、ぜひ購入して遊んでみて下さい。
ちょうど無くなりかけてた時に無印に行ったので買ってみたのですが・・・。
イマイチです。テープの両端が微妙につれていて(つれるって標準語ですかね?引きつってるってことです)、長ーく取って張りたい時には キレイにぴたっと貼れません。セロハンも薄いし、まさに安物のセロハンテープって感じです。
これはやっぱり普通の文具屋さんで売ってるメーカーものの方に軍配です。
かわいいっっ!!!
なんかカッターのあととかついてるけど!!!
もう新しいのに買い換えようかな・・・。とか思ってるんですけど。
ともだちにうすいさちよを描かれたのでまだまだ一緒です!!!
絵が描けるのもいいところです!!!
描くときはポスカがお勧めです@
初めものすごい液出てきてびびりマシタ。
しかしそのあとでなくなって気圧もやってみたんですが・・・。
授業中でイライラしてたので気圧穴に突っ込んだまま5分ぐらいほっといたんです・・・。
したらキャップをはずしたときにどわっって液出てきて・・・。
かなりびっくり。
職場では某社ののり(オレンジキャップの)をつかっているのですが、みんな同じのを使っているためちょっと拝借されると分からなくなってしまうので、先週、無印ののりを買いました。
まだ数回しか使ってませんが、キャップとスポンジのネジが逆になっているので、キャップをあけたときにのりがドバー!!とでる心配がなく安心して使えます。
店頭でみたときは、小さすぎるような気がしてもっと大きいのにしようか迷ったのですが、結局こちらを購入しました。
落ち着いて考えれば、家で頻繁にのりを使う時はあまりなく、最適なサイズであることに気がつきました。
他社製品と比較して際だった性能がある訳ではありませんが、内容は遜色ないし、値段も安いし、形もシンプルです。使い勝手もいいですよ。
上記を見ればお解りでしょう?
それなら買うっきゃないですよね!(^o^)
・・・てことでワタシの生活必需品です。
愛用歴はもう忘れました。
ずっと使ってます(^o^)
しんぷるな下敷きを探していたところ無印の下敷きに出会いこの透明感に惚れて帰りの電車代を減らしてまで買いましたが、3日後教室においておいたはずの下敷きが逃げてしまいました。
今はあくどい主人に使われているのでしょう。
先がボールペン状になっていて、そのボールから約1mm幅でのりが出ます。
すぐ貼ると強力止め、乾いてから貼ると仮止めと両方に使えます。
水色なので、塗ったところがわかって便利♪
スクラップなど、細かい作業に活躍しそうです。
私はよく手紙を書くので、封をするのによく使います。
無印で何かほし~~!!ってことがきっかけで 買いました。
私は『大』サイズ買ったけど、『小』サイズもあります。
まだ、使いはじめですが、と~っても消しやすいと、思います(私は)しかも、シンプルだし☆
『小』サイズでも使いやすいと思うのでぜひ、 おためしあれ~☆
ホワイトの出が悪かったのは、加圧が足りなかったようです。キャップについている加圧孔をつかって圧力をあげると問題が解消しました。
良品計画の人、ごめんなさい。
これからはもっとよく確認するよ。
ペンタイプ修正液があんまりだったので、修正テープを買ってみました。
使いやすくて手放せません。
乾くのを待たなくていいんですから。
ただ、使いきりではなく、テープを補充できるようにしてくれたら言うことなかったとおもいます。
ホッチキスです。コレは秋のリニューアル品。以前と比べて上部が丸っこく、下部がガッシリしてて、以前と比べてカシッ!カシッ!と留めやすくなってる、気がします、が、僕の言うことなので、あまり、信用しない方が良い、というのは巷では定説ですか?
前にも書きましたが、コレは院生には必需品です。無印の商品の中で最も活用してる商品です。もう、留めて留めて留めまくってます。狂ったように留めまくり。昔彼女を引き留められなかったからその反動で留めまくり。それはいいんですけど、コレ買った後東急ハンズに行ったらなーんか似たような商品が置いてあったんですけど気のせいですよね。無印のよりもちょっと安かった気がするのも気のせいですよね。