スペイン南部・アンダルシア地方の民族音楽を集めたBGMです。(ブックレットより)
でも日本では「フラメンコ」と言った方が有名ですよね(笑)
ただ日本ではフラメンコ=踊り、というイメージが一般的ですが、現地では歌・ギター・ダンス(打楽器?)という、3つが同時に存在しているのが一般的なようです。
素朴なアイリッシュもとても癒されますが、軽快ながら疲れないフラメンコも素晴らしいです。
特にお薦めなのは8番と16番!
8番は店内で聴いている時から踊りたくなってしまいました(笑)。
BGM6(無印良品ネットストア)